発酵化粧品がエイジングケアにおすすめなのは知っているど、色んな種類があってどれを買えば良いのか分からない。
似たような発酵化粧品が多いけど、何が違うの?
と思われる方はいませんか?
今回は厳選した発酵化粧品の効果・成分・口コミを比較してランキングにしてみました。
他にも、プチプラ発酵化粧品や米発酵化粧品比較などもしてみたので、面倒であれば目次から見たい部分をクリックするだけでも見れますよ。
また、口コミは個人の感想ですので効果効能を約束したものではないのでご了承ください。
もくじ
1位 アルケミー【酵母発酵化粧品】
アルケミーはSK-2と同じく、酵母発酵エキスが含まれています。
エスケーツーからアルケミーに乗り換えたと言う人も多いほど、酵母の力は評価されています。
・植物由来の酵母発酵エキス ベガルが配合
・水分と油分のバランスを整える効果
・保湿力が高く、シワ・たるみ・くすみなどエイジングケアに効果的
・SK-2の価格の1/3のコスパの高さ
・オールインワン的な商品が無いので1つで済ませたい人には不向き
・かすかにフローラルな香りがするので無香料派には不向き
私の口コミ
エスケーツーの代わりになる発酵化粧品として見つけたのがアルケミー。
さらさらしているテクスチャなのに保湿力が高くて、ケアを続けると肌の奥から水分でふっくらしてくるのが分かります。
弾力となめらかさが出てくるので、メイクのノリや肌のハリ感が本当に変わってきた発酵化粧品です。
不思議な感覚ですが、肌が優しくなってくるような触りたくなる肌になれます。
トライアルセットの内容
3,000円相当が1,000円
公式サイト:「アルケミー(alchemy)」トライアルセット
2位 ライスフォース【米由来発酵】
テレビや雑誌での掲載でよく見かけるライスフォース。
芸能人・モデルの愛用者が多いことでも有名です。
・米由来の発酵美容成分配合
・「水分保持機能改善効果」が認められた世界で唯一のライスパワーNo.11エキス配合
・保水力が高いだけでなく、肌自体が潤う力を育む
・シミ、くすみなどの肌の透明感を導く
・トラネキサム酸などのダイレクトな美白成分が含まれていない
私の口コミ
「本品はちょっと高いけど、トライアルセットだけでも一度は使っておいた方がいい」
と美容ライターの友人に激押しされて使った結果、10日間で肌のくすみがすっかり晴れたコスメです。
薬用美白化粧品でもここまで明るい肌にならなかったのに、この輝き効果はすごいです。
@コスメの口コミでも、シミ・くすみ・美白への評価が多く見られます。
勿論、厚生労働省認可の「皮膚の水分保持機能」についても実感。
保湿のための特別なケア(アイクリームなど)をしなくても、いつでも潤いに満ちている肌でいられました。
トライアルセットの内容
5300相当→900円
累計販売本数1,700万本突破の[薬用]エステ級スキンケア。お米生まれだから、肌に優しい。
3位 アイムピンチ美容液 【納豆菌化粧品】
米ぬか・大豆を納豆菌で発酵させた「セラビオ」を高配合している美容液のアイムピンチ。
@コスメでは1000件以上、★5の高評価で濃密なエイジングケア美容液として人気です。
納豆のねばねば成分である「ポリグルタミン酸」は外部の刺激から肌を守るだけでなく、肌の内側から保湿効果を高めてくれる働きをします。
皮膚の土台からケアでき、シワ・たるみケアにおすすめな美容液。
芸能人や美魔女の方々の愛用者が多く、エイジングケアのスペシャルケアとして投入しているようです。
何より、公式サイトに掲載されている愛用者さん(58歳)の方の若さっぷりにびっくりしてしまいます。
メリット
・いつもの手入れにこれ1つ、少量加えるだけでケアできる
・たるみ、シワを、プリッとしたハリのある肌に導く
・超乾燥肌、乾燥小じわにおすすめな高保湿さ
デメリット
・さっぱり派は苦手な濃厚さ
・口コミからも分かるように40代50代のエイジングケアでの満足度が高い
トライアルセットの内容
公式サイト>>アイムピンチ
4位 リソウ リペアジェル【米発酵】
楽天市場で2000件もの口コミと、何度もランキング1位を受賞しているリペアジェル。
その口コミのほとんどが★4以上で、効果の高さが分かります。
高濃度美容液なので、オールインワンジェルのようにこれ1本でスキンケアができます。
こちらは発酵エキスだけでなくビタミンC誘導体も配合されているので、コラーゲンへのサポート力が高い事がポイントです。
エイジングケアだけでなく、毛穴の開きやくすみなど、悩みや年齢を問わずに使えるアイテムです。
メリット
・オールインワンコスメとして使える
・コメ発酵生命体とビタミンC誘導体の相互のチカラ
・100%美容成分の高濃度さ
デメリット
・オールインワンなので、季節によってスキンケアを変えたい方には不向き
・お値段がちょっと高め
トライアルセットの内容
5位 マックスファクター SK-ⅱ【酵母発酵】
言わずと知れた有名ブランド エスケーツー。
世界的にも人気で、今は品切れ商品もあります。
・酵母発酵成分「ピテラ」の配合
・目元しわ、美白、メイク用品など様々な目的別の商品の幅広さ
・他にはない独自成分・技術を用いたエイジングケアの最先端でケアできる
・肌に合わない人が比較的多い
・値段の高さ
私の口コミ
さすがお値段の程はある効果を感じられます。
クリアローション(拭き取り化粧品)を使っただけでも、その日のくすみ度合いが全然違う、フェイシャルトリートメントエッセンスを夜に使うだけでも肌の弾力が違うなどの、
たまに良いスキンケア、よりも日々良いスキンケアをタップリ使いたい派なので、3位としました。
関連サイト:品切れ続出のSK-2 代わりにおすすめな化粧品は?
トライアルセットの内容
化粧水、クレンジング、洗顔料、美容乳液
2週間~3週間 10,692円
![]() SK2 / SK-II(エスケーツー)フルライン トライアルキット CHANGE DESTINY エディション|正規品 送料無料 SK-2 マックスファクター トライアルセット トライアル フェイシャルトリートメントエッセンス 美容液 スキンケア 誕生日プレゼント 女性 妻 お試し セット
|
関連サイト:最高峰エイジングケアPOLA BA
発酵化粧品トライアルセットまとめ【まずは色々試した方へ】
トライアルセットは肌に合うかどうか試したり、現品購入がお得になるクーポンが入っているのでお勧めです。
商品名をクリックしても公式サイトへ飛べます。
米・日本酒由来の似ている発酵化粧品 口コミの評価は?
日本人になじみの深いお米。
実はお米の力はエイジングケアにも効果が高いものです。
ライスパワーNo11は、厚生労働省から皮膚水分保持機能を改善すると認められていて、発酵化粧品ながらも医薬部外品として有名なコスメが沢山あります。
その中でも、おすすめの発酵化粧品を3つご紹介します。
●ライースリペア
元祖米発酵化粧品のライースリペア。
製造の勇心酒造さんが、初めてライスパワーを作り出し、実は各化粧品会社へライスパワーNo11を提供しているのです。
だからこそ大元の原料を持ち、豊富な研究実績があるライースリペアは効果の高さが違います。
表面だけのケアではなくて、内側から潤いと弾力をケアしてくれる。
保湿成分セラミドを全く与えていないのに、皮膚でセラミドが作り出されるようになって、根本的な解決で潤い肌に変えてくれます。
「肌のきめ細やかさ、艶やかさが自分も周りも感じられるほどの効果です。
肌がきれいなんて、若い頃も言われてなかったのに、ライースリペアを使い始めてから急に褒められるようになりました。
おばあちゃんになるまでずっと使い続けたいと思っている化粧品です」
「酷い乾燥肌がすっかりピチピチ肌になれました。今まで美容成分いっぱいの化粧品を与えても改善しなかったのに、シンプルケアで肌がこんなにきれいになるとは思いませんでした」
口コミでも、使って予想以上に変化を感じてびっくりしていることが分かります。
最近は、毛穴対策として発売中のライースクリアセラムがNHKでも紹介され人気が急上昇しているのも要チェックです。
公式サイト≫【ライースリペア実感セット】
●ライスフォース
クワバタオハラの小原さんをはじめとして芸能人に愛用者が多数いる事で有名なライスフォース。
ライースリペアと同じく、No11が配合されていて医薬部外品として皮膚への水分保持能があります。
似ている部分が多いため、明確に違いが言い切れませんが、ライスフォースの口コミでよく見られるのが
「透明感がでてきた。くすみが無くなって肌の奥からキレイになってる感じがする」
「毛穴の開きやたるみが気にならなくなりました。老廃物を出して毛穴を引き締めてくれている」
という、肌の明るさや毛穴悩みに対してのものです。
確かに、愛用者芸能人や美容ブロガーさんのすっぴん画像を見てもくすみなし・毛穴なしの美肌が多いです。
≫累計販売本数1,700万本突破の[薬用]エステ級スキンケア。お米生まれだから、肌に優しい。
●米肌
人気もありつつも他の米発酵コスメよりもお安め価格でおすすめなのが米肌。
こちらは、美容液のみにライスパワーNo11が配合されています。
「じゃあ化粧水とか配合されていない製品は効果ないの?」
と思われてしまいますが、角層柔軟オイルが配合されていて、角層奥深くに浸透する力は負けておらず、程よいトロミ感が好き、と言うリピーターが多くいます。
全製品が、べたつかないしっとり肌に仕上げてくれるので、
化粧水の重ねつけは面倒だけど保湿したい
ライスパワーで肌のセラミドも増やしたい
というワガママ悩みを解決してくれるにはおすすめの米発酵化粧品です。
●ファンケルビューティーブーケ(発芽米発酵液)
こちらは他の米発酵化粧品とはちょっと違った原料のコスメです。
ファンケルお馴染みの「発芽米」を使用しており、白米の10倍ものアミノ酸が含まれています。
豊富なアミノ酸と乳酸が年齢肌を潤わせながらゆるめてくれ、しなやかでふっくらした肌に導いてくれます。
50代・60代の硬く厚くなりがちな肌向けで、シニア向け化粧品の一つとしてもおすすめです。
良い意味で顔がふっくらしてきた感じで、年齢と共に痩せこけてきてた顔がよく見えるようになりましたね。
化粧液とゲルだけの組み合わせなのに「ぷるぷる」した保湿がずっと続くのが不思議。
肌が潤ってくれてると、肌の見た目がいいし、メイクもしやすいです。
ファンデーションで粉吹き・よれる事もないので嬉しいです。
ドラッグストアで買えるプチプラ発酵化粧水でおすすめは?
菊正宗 日本酒の化粧水
内容量・価格 500ml・740円
外部リンク:@コスメ 商品紹介ページ
口コミ1500件近く、@コスメ大賞で3位もとったことのある実力派です。
メリット
・菊正宗の純米吟醸酒(コメ発酵液・保湿成分)配合
・保湿成分のアミノ酸・プラセンタエキス・アルブチン配合
・さっぱりタイプで混合肌・脂性肌の方におすすめ
デメリット
・日本酒の匂いがする
・人によってはツッパリ感を感じる
私の口コミ
乾燥肌の私にとっては保湿力が少し頼りなかったです。
ただ、このコスパの高さなので水のように惜しみなく使えるのが良いですね。
なめらか本舗 薬用美白化粧水
内容量・価格 200ml 759円
メリット
・保湿と美白対策が一緒にできる
(保湿成分としての「豆乳発酵液イソフラボン」、シミそばかすを防いでクリアな肌へ導く「高純度アルブチン」が配合)
・ナノ浸透処方で肌に届きやすい
デメリット
・さっぱりしすぎている
・保湿力は他の発酵化粧水よりイマイチ
私の口コミ
サラッとしていて、くすみやシミが気になる夏場に使うにはお勧めです。
たっぷり使えるので潤い対策に重ねつけするには嬉しい価格。
ただ、肌のふっくらさもっちりさはちょっと心もとないです。
人気発酵コスメ「毛穴撫子 お米のスキンケア フェイスマスク」ドラッグストアでも売り切れ
@コスメ シートマスク・パック部門でも1位獲得、各店ドラッグストアなどでも売り上げ上位のプチプラ発酵コスメが「毛穴撫子」。
人気の理由は、「ライスセラム」の毛穴を整えて美肌へ導く効果と、その効果を知った中国人・韓国人の爆買いからです。
ライスセラムとは
弾力を整える「米ぬか油」
肌の調子を整える「米セラミド(スフィンゴ糖脂質)」
キメを整える「米ぬかエキス」
から成る100%国産米由来の成分です。
スペシャルケアとして発酵コスメを使ってみたい方にはおすすめなアイテムです。
【発酵=微生物+有機物】発酵化粧品とは?
発酵は微生物と有機物で成り立っています。
発酵とは、微生物(酵母・イースト)が持っている酵素が有機物(大豆・米など)を分解・変化させて、効果的な成分を作りだすことです。
例えば
乳酸菌+大豆→味噌、醤油
イースト+小麦→パン
麹菌+米→酒
という発酵食品が分かりやすいかと思います。
発酵化粧品とは、これら酵母を発酵した時にできる酵母発酵代謝産物や酵母から抽出されたエキスを配合して作られたものです。
食品が発酵することで、栄養素が増したり、良い点が増えるのと同じく、発酵化粧品にもメリット・デメリットがあります。
発酵化粧品のメリット
・アミノ酸やビタミンなどの栄養成分が増える
・分解されることで浸透力が高くなる
・不純物がなくなることで安全・安定した分子がつくられる
・自然由来の成分で肌に優しい
発酵エキスは人工的に作られたものではなく、自然な工程によってできるのが一番のポイントです。
美肌に導く成分が、吸収されやすい形で多く含んでいるため、効率的にエイジングケアが出来、尚且つ副作用の心配が少なく使えます。
高濃度の有効な美容成分は肌荒れを起こしやすく、エイジングケアのためにしたことが逆に炎症を起こすきっかけとなってしまうことがあります。
発酵化粧品のデメリット
・発酵成分独特の香りがするものもある
・食物アレルギーのある人は注意
発酵化粧品は、医薬部外品なども一部ありますが、基本的には保湿効果によって肌の新陳代謝を高めたり、肌の弾
力を建て直すことによってエイジングケアができます。
発酵化粧品に限りませんが、肌の生まれ変わりにはどうしてもある程度の時間はかかってしまいます。
また、「SK-2は匂いが少し気になる」という声が聞こえるように発酵独特の香りがします。
ただそこまで強い匂いだったり、臭い!と言うほどではなく、天然のものなので害はありません。
発酵に使用される「大豆・果実」などで食物アレルギーがある人は、それらが原料になっている場合は控えた方が良いでしょう。
勿論、敏感肌の方は事前にパッチテストを行うことをおすすめでします。
発酵化粧品の成分の種類と効果
・米(麹・日本酒)由来
天然保湿因子(NMF)の成分「アミノ酸」が20種類以上も含まれていて、保湿力が高い。
ビタミンミネラルも豊富。
・麦
発酵大麦エキスには保湿力の高いアミノ酸が多く含まれている。
・大豆
動物性コラーゲンよりも保湿性が高い、植物性コラーゲン「フィトコラージュ」が含まれていて肌のバリア機能を強化し、内側から潤い、弾力ある肌へ導く。
・乳酸菌
角質が柔らかくなり、肌のくすみ対策に効果的
・ベニバナ
紅花発酵液には、コラーゲン生成サポート効果、保湿効果が期待できる。
・フルーツ
ビタミンミネラルが豊富で、ビタミンACEと抗酸化力が期待できる。
・シャンパン、ワイン
アルコール発酵ではなく、植物性乳酸菌による発酵エキス。
保湿やピーリング効果(AHA作用)の効果。
韓国で人気の発酵化粧品「スム37°(su:m37°)」
発酵食品が有名な韓国で人気の発酵化粧品が「スム37°(su:m37°)」
80種類以上の植物と33種類の微生物を長時間発酵させたエキスを配合し、内側からふっくらと盛り上がるようなハリのある肌へアプローチしてくれるとして、韓国だけでなく日本でも大人気となっています。
製品の種類も多く、中でも口コミ評価が高いものがこの3つ。
・化粧水(タイムエナジーSRリファイニングトナー)
口コミ
肌のざらつきがなくなって、柔らかさが戻ってきた
・美容液(SP(シークレットプログラミング)エッセンス )
口コミ
肌へのなじみが素晴らしくて肌がみっちりする!韓国旅行の時には必ず買ってきます
・泡マスク(ホワイトアワードマスク)
口コミ
炭酸が気持ちよくて毛穴の奥まで汚れも美容成分もじっくり染み込みます
韓国に行かなくても、楽天市場などネット通販でも購入可能です。
もとより、発酵は私たちの身近にあるものです。
最新の美容成分を追いかけるのも良いですが、肌への浸透性が高くエイジングケアが効率的にできる発酵化粧品を試してみるのも肌にとってはおすすめですよ。